新婚旅行は、夫婦の特別な時間を過ごす素晴らしい時間です。
そして、ドイツの魅力を存分に楽しむためには事前の準備がとても大事です!
ここでは、忘れがちなアイテムも含め、ドイツ新婚旅行の持ち物リストをご紹介します。
どんな持ち物が必要?持ち物リスト一覧
ここではに新婚旅行の際にどんな持ち物が必要になるかカテゴリーごとに一覧でご紹介いたします。
<持ち物リスト(カテゴリー)>
必須用品
家電通信機器関連
医薬品・衛生用品関連
洗面・洗濯関連
化粧品関連
衣類関連
その他日用品
新婚旅行に欠かせない必須用品と書類【必須用品】
■パスポート
新婚旅行の必需品は何と言っても、パスポートです。有効期限に十分注意を払い、期限が切れる6ヶ月前を目処に更新手続きを済ませましょう。
■パスポートのカラーコピー
パスポートは常に携行しますが、万が一紛失した場合に備え、カラーコピーを別々に持ち歩くと良いです。
■航空券(eチケット控え)
電子航空券の控えは、紙での印刷とスマートフォンへの保存の両方をおすすめします。空港でトラブルに遭わないよう、あらかじめ控えを用意しておきましょう。
■クレジットカード
ドイツでは現金とクレジットカードの両方が支払い手段です。国際ブランドのICチップ付きカードを持参し、番号などの情報も管理しましょう。出発前に、利用可能な国と上限額を確認しておくと良いです。
<海外旅行時のクレジットカードを選ぶ条件>
ブランドマークがVisaまたはMastercard®のカード
海外旅行保険が付帯しているカード
ICチップ付きでセキュリティが強化されているカード
<おすすめのクレジットカード>
■トラベルプリペイドカード
現金の持ち歩きが心配な方は、トラベルプリペイドカードを用意するのも方法もあります。
■現金(ユーロ・日本円)
渡航当初の食事や交通費などにユーロを用意しましょう。日本円は帰国時の国内移動用に少額残しておくと便利です。
■交通パス(鉄道パスなど)
ドイツの公共交通機関を活用するなら、期間割安になる鉄道パスなどを事前にチェックしましょう。
■健康保険証
万が一の病気や怪我に備え、現地の医療機関で使える健康保険証を忘れずに。
■海外旅行保険
それでも医療費が高額になる恐れがあるため、海外旅行保険にも加入しておくことをおすすめします。
■婚姻関係を証明する書類
婚姻届の写しや戸籍謄本なども一緒に持参するといざという時に安心です。
記念に残したいカメラ・電子機器など【家電通信機器関連】
■モバイルWi-Fiルーター
旅行先でインターネットに繋がる環境を整えましょう。ポケットWi-Fiをレンタルするのがおすすめです。主要空港や宅配で受け取ることができ、帰国時に返却するだけで手軽です。現地でSIMを購入するよりも安心して利用できます。
■海外SIM・eSIM
現地で使えるSIMを事前に準備するのも良いでしょう。海外SIMはSIMロック解除済みのスマホに挿入して使用します。eSIMはデュアルSIM対応のスマホであれば、物理SIMとeSIMを併用できます。通信量に注意が必要ですが、現地の格安SIMが活用できます。
■時計
現地時間に慣れるまでは、腕時計が便利です。スマホの時計に頼らず、手元で確認できるのがメリットです。ワールドタイムや就寝時のアラーム機能も活躍します。
■予備電池
スマホ・カメラ・モバイルバッテリーなど、電子機器の電池切れに備えて、予備電池を持っていくと安心です。USB給電式なら変換プラグさえあれば、どこからでも充電できます。
■カメラ・スマートフォン(充電器)
旅行の思い出は写真で残したいもの。カメラはもちろん、スマホのカメラも十分に活躍します。各機器の充電器と変換プラグ(Cタイプ)を忘れずに。旅行中に電池切れは避けたいところ。
■イヤホン・ヘッドホン
旅行中に音楽を聴いたり、動画を見たりするのに欠かせません。ノイズキャンセリング機能付きがあると、移動中の騒音からも解放されます。長時間の移動の際に役立つでしょう。
■タブレットPC・ノートPC
スマホだけでなく、タブレットPCやノートPCを必要に応じて持っていくと良いでしょう。帰国後にPCで編集を行うことを考えて、写真・動画編集ソフトがインストールされているパソコンを持っていくとgood!
忘れがちだけど必要不可欠な持ち物【医薬品・衛生用品関連】
■救急用品(絆創膏や体温計)
旅先で急な発熱やケガなどがある可能性もあるため、絆創膏や体温計の準備が必要です。
■常備薬
風邪薬、胃腸薬、鎮痛薬、塗り薬、酔止め薬など体調を崩しがちな方は特に、常備薬をしっかり用意しましょう。風邪や胃腸の具合が悪くなったり、移動の際に気分が悪くなったりする可能性もあります。
■マスク
使い捨てマスクは風邪や花粉症対策としてだけでなく、人混みでの感染予防にも重宝します。外出時の必需品として、旅行先に十分な枚数を持参しましょう。
■爪切り・綿棒
爪切り&綿棒 小さなケガや汚れに備えて、爪切りと綿棒は常に持ち歩きたい救急アイテムです。旅行用のコンパクトサイズがおすすめです。
■生理用品
生理用品生理の予定が合わなかった場合に備えて、生理用品を用意しておきましょう。旅先での入手が難しい可能性もあります。
■衛生用品
旅行先の衛生環境には不安が付きものです。携帯用除菌ウェットティッシュ・除菌スプレー・ポケットティッシュなどを持ち歩けば、手の清潔を保てます。
■虫除けグッズ(必要に応じて)
虫よけスプレー夏場の旅行では、虫除けスプレーが重宝します。日陰でも虫は出てくるので、しっかり予防しましょう。
■ビニール袋・エコバッグ
虫除けスプレーをかけた服を入れるビニール袋や、お土産を入れるエコバッグも用意しておくと便利です。
■防寒具(必要に応じて)
旅行時期によっては防寒対策が必須になります。ホッカイロは手軽に使え、手荷物にも入れられます。
身支度に必要な持ち物【洗面洗濯・化粧品関連】
■歯みがきセット
歯ブラシ、歯磨き粉、コップは必需品です。毎朝の歯みがきが旅の健康を守ります。コンパクトなケースに入れて持ち運びも便利です。
■タオル
旅先のホテルにタオルが常備されていても、手ぐしに使えるハンドタオルは持参しましょう。大判のバスタオルは場所を取るので、小さめのスポーツタオルがおすすめです。
■メガネ・コンタクトレンズ
メガネ使用者は予備のメガネを、コンタクトレンズ使用者は予備の箱と保存液を忘れずに。視力を維持するための大切な備品です。
■洗濯ネット・洗剤・ハンガー
長期旅行の際は洗濯が必要になります。ネットに入れて洗剤で簡単に洗えるアイテムがおすすめです。洗濯後は折りたたみ式の携帯ハンガーで干せば便利です。
■化粧落とし・スキンケア用品
メイク落としクリームやコットン、洗顔料、化粧水、乳液などのスキンケアアイテムもチェックを。旅行中の乾燥対策に欠かせません。
■日焼け止め
日差しの強い旅先では日焼け止めが大活躍。日焼けを防いで健康的な肌を保ちましょう。高SPFの日焼け止め化粧下地もおすすめです。
■カミソリ・シェーバー
髭剃りの際にカミソリとシェーバーの両方があると良いでしょう。携帯用の小型シェーバーもコンパクトで便利です。
■ヘアケア用品
シャンプー、リンス、ヘアトリートメント、整髪料、ブラシなどのヘアケア用品は旅行中も忘れずに。気分を切り替えるために大切なアイテムです。
■化粧ポーチ
これら身の回り備品はかさばるので、まとめて入れられるポーチを用意するのがおすすめです。機内持ち込み検査で取り出しも容易です。
新婚カップルにおすすめの服装【衣類関連】
■外出着
ドイツの気候は四季折々の変化があります。新婚旅行の時期に合わせ、薄手の服からダウンジャケットまで用意するのがベストです。気温の変化に柔軟に対応できる重ね着スタイルがおすすめです。
レストランなどのドレッシーなシーンに合わせて、お洒落な服装を用意しましょう。ワンピースやスカート、シャツなどのオシャレ着と、合わせるアクセサリー類を忘れずに。
■下着・靴下
旅行中はよく歩くので、肌着や靴下は機能性の高いものを選びたいですね。さらさらとした素材で蒸れにくいアイテムがおすすめです。予備も多めに持っていきましょう。
■使い捨てパンツ
ホテルで洗濯を行うと衣類が乾かない場合もあるため、使い捨てパンツを利用するのもアリです。コンパクトに収納できるため持ち運びも楽です。
■防寒着
ドイツの気候は夏でも肌寒い日が多いため、防寒着があると良いです。上着やセーターなど、重ね着に便利なアウターを選びましょう。
■手袋・帽子
手袋と帽子は寒さ対策の必需品。旅先でコンパクトに携帯できるニット帽とグローブがおすすめです。
■パジャマ・室内
旅先のホテルでの快適な睡眠のためにも、パジャマやルームウェア類があると良いです。
■水着(必要に応じて)
旅程に水遊びが含まれる場合は、水着とビーチサンダルも用意しましょう。UV対策の水着があると安心です。
■折り畳み傘・レインコート
突然の雨に備えるために、折り畳み傘とレインコートは必須アイテムです。コンパクトに収納でき、荷物にも無理なく入ります。
■履き慣れた靴・サンダル
履き慣れた靴やサンダルを持っていきましょう。足に優しく、長時間歩いても疲れにくいものを選びましょう。
■室内用スリッパ
ホテルの室内では、専用のスリッパを用意するのがマナーです。携帯に便利な折り畳み式がおすすめです。
■圧縮袋
荷物はなるべくコンパクトにしたいもの。衣類の圧縮袋や、空気を抜くタイプのバッグは、スペースを有効活用できます。
■ハンカチ・サングラス
小物ですが、ハンカチとサングラスは旅先では重宝する便利グッズです。忘れずに持っていきましょう。
あると便利なグッズ【その他日用品関連】
■ハサミ
小さな事務用のハサミを持参しておくと便利です。観光パンフレットの切り抜きや、ひもを切る時などに必要です。
■文房具・メモ帳
旅行中の出来事や思い出を手書きでメモするのはいかがでしょうか?可愛いメモ帳やペンを旅仲間にすれば、手軽にメモが取れます。
■旅行用財布
現金とカードを分けて入れられる、旅行専用の財布があると安心です。大事なカードや予備のお札を分散できるのがメリットです。100円均一などのお財布に小銭を少し入れて、盗難に備えたダミー用財布を用意しておくと良いです。
■裁縫用具
衣類のほつれやボタンがはずれてしまうこともあるため、裁縫セットがあると便利です。
■ティーバッグ
朝食やホテルでくつろぐ時に、お気に入りの緑茶やフレーバーティーが飲めるとホッとします。手軽に持ち運べるティーバッグがおすすめです。
■インスタント食品
到着が遅くなった時のおかずや、気分転換のラーメンなど、インスタント食品は力になります。お気に入りの味噌汁や即席スープもあると良いですね。海外に行くとかなり日本食が恋しくなります…!
■お土産リスト
家族やお世話になった方へのお土産リストを事前に作っておきましょう。現地でじっくり選びたくなるお土産が見つかるかもしれません。
新婚旅行を快適に過ごすための準備【本・アプリ類】
■会話集・電子辞書
現地での会話に備えて、ドイツ語のトラベル用会話集を持っていくと良いです。電子辞書があれば現地での言語の壁にも強くなれます。
■ガイドブック
旅行ガイドブックは、インターネット情報だけでは分からない穴場情報が載っていたりします。事前に読んで機内で復習するのも楽しいです。
■翻訳アプリ
Google翻訳やDeepL翻訳などのアプリも重宝します。メニューの確認や簡単な質問にも役立つので、インストールしておきましょう。
■Kindle
読書が趣味の方には、Kindleがおすすめです。機内や宿泊先で本が読めるので、旅の思い出にも良い付加価値を与えてくれます。
新婚旅行を思い出に残る旅にするためのTips
①新婚旅行は、一生に一度の特別な旅行です。二人の思い出作りのため、少し贅沢を心がけるのがおすすめです。旅行代理店のパッケージツアーを利用するのも一案です!
②旅の記録を残すアイテムを忘れずに用意しましょう。デジタルカメラはもちろん、手描きの旅行記録を書くノートやペンを持っていくのも良さそうです!
③旅先で過ごす二人の時間を大切にするために、スマートフォンの使用を控えめにしてみましょう。SNSにはあまり熱中せず、お互いの存在を意識し合う時間を大切にしましょう!
さいごに
今回は、ドイツへの新婚旅行の持ち物リストをご紹介しました。
旅行先で必要品を買い足すことはなかなか難しいため、旅行前は持ち物リストのアイテムを参考にしてみてくださいね。
新婚旅行は、夫婦の絆を一層強めるかけがえのない経験となることでしょう!
思い出に残る素敵な新婚旅行をぜひお楽しみください(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました!